節税のポイントは経費

どのような商売でもそうですが、儲けるために重要なのは「税金との付き合い方」です。ストレートにいえば、節税できるかどうかということです。
というわけで、ここでは節税の基本について説明していきます。

スポンサード リンク


不動産投資をすると、他にも収入がある!

節税するには、「売上を減らす」か「経費を増やす」のかのどちらかですよね。
というのも、税金は、「益金(売上)−損金(費用)=利益」の「利益」にかかる為です。
どういうことか、わかりにくいと思うので、数値を使ってみます。

(例1)売上が100万円で、費用が20万円で、税率が40%の場合を考えてみましょう。
「売上(100万円)−費用(20万円)=80万円(利益)」です。
「80万円(利益)×40%(税率)=32万円」の税金がかかります。

(例2)売上が100万円で、費用が40万円で、税率が40%の場合を考えてみましょう。
「売上(100万円)−費用(40万円)=60万円(利益)」です。
「60万円(利益)×40%(税率)=24万円」の税金がかかります。

(例3)売上が100万円で、費用が100万円で、税率が40%の場合を考えてみましょう。
「売上(100万円)−費用(40万円)=0万円(利益)」です。
「0万円(利益)×40%(税率)=0万円」の税金がかかります。

費用が大きくなればなるほど、税金は少なくなっていますよね。

このように、節税するには「経費を増加させること」が重要です。

しかし、本来経費ではないのに、経費として計上することは脱税になりますので、節税する上で重要なのは、「法的に認められている範囲で出来る限り、沢山、経費を計上すること」となります。

というわけで、「どのようなものが経費になるのか」「その経費をどのように計上すればいいのか」を把握することが大切です。

※)なお、上記には、「売上を減らした場合」がありませんよね(費用を増加させているケースのみしかありません)。
なぜなのかというと、売上は意図的に減らすと脱税ですし(例:本来計上すべき売上を計上しないのは脱税です)、そもそも儲けるために、不動産投資をしているので、売上を減らすのはおかしい為です。

不動産投資では、どのようなものが経費になるのか

経費の範囲については、必ず、お近くの税務署などにお問い合わせください。

さて、不動産投資で、経費となるのが、税金(固定資産税、都市計画税など)、修繕費があります。これらのものは、実際にお金を支払いますので、経費として実感がわくのではないでしょうか。

それ以外にも、実際にお金を支払うものとしてあるのが、不動産を管理するために使った交通費やガソリン代、情報収集のために使ったインターネット接続費用などです。不動産投資を事業として捉えると、これらのものを経費だと認識できるのではないでしょうか。

最後に、なかなか経費として認識しにくいものとして、減価償却と、ローンの利息部分(ただし土地は除きます)があります。この2つはわかりにくいと思うので、詳細は後述します。


>「副業で不動産投資をして儲ける!」のトップページ

スポンサード リンク